イソップ寓話「北風と太陽」を教訓に、小さな教室だからこそできるお一人お一人の年齢・個性・ペースに寄り添ったきめ細やかな個人指導が自慢のお教室です。
三歳ぐらいからシニアまでの老若男女の方がレッスンに通って下さっています。
レッスンの後は、より笑顔になって家路についてもらえる様に、心を込めてお稽古しています。
一歩一歩上達されてゆく生徒さんのオーラは光輝いていることから、イタリア語で「光」という意味の「ラ・ルーチェ」を教室名にしました。
あなたは、どんな夢をお持ちですか?
夢は生きる力となります。
庭仕事をしていたら、腕がチクチクし猛烈な痒みに襲われ、赤くパンパンに腫れてしまいました。病院で抗アレルギー剤の飲み薬と塗り薬を処方してもらい、治るのに三週間程かかりました。それが二回。草や木の汁でかぶ... 続きを読む
夏の初めに入口階段横へ秋桜の種を撒きました。忙しい時でしたので、畝を作ったりせず上にかける土もいい加減でした。それでも何本か芽が出て、猛暑で枯れそうになりながら、台風で倒れつつも成長してくれて、秋にな... 続きを読む
バイオリンを練習する時は、襟が無く首元がすっきりした服、やわらかく素材やよく伸びる素材が良いです。 避けた方がよい物には、●厚手のタートルネックのセーター(寒い冬はもこもこしたタートルネックのセーター... 続きを読む
当教室のOBであるR君は、もう中学三年生になっていました。ピアノをやめてからもう何年も経っていたのですが、学校の合唱コンクールでの伴奏者をやりたいとエントリーし、独学で練習を頑張ったとの事です。オーデ... 続きを読む
手工芸バイオリンを購入された方々の感想を、ご紹介致します。 W様:「今回の発表会で感じたのは、一気に上達するのは難しいですが、手工芸バイオリンにかわり弾きならす音が断然に美しく深みのあるものになっ... 続きを読む