講師 山本昌子のブログ

秋桜の里

平成26年7月24日に、医療法人信愛会グループホーム秋桜の里にお邪魔して、 楽しいひと時を過ごしてきました。 今は亡き祖母がお世話になっていたことがきっかけで、 バイオリン演奏のボランティアをする様になりました。 (20 […] 続きを読む

虹色の花

母の日に、友人からレインボーカーネーションを一輪頂いた。 なんて面白いのでしょうと感激。 たまに、青いバラを見かけるが、それと似た方法で育てるのだろうか。 生徒さん達は、いつもレッスン室の小さな変化も見逃さない。 「あっ […] 続きを読む

ピアノ調律師

五月晴れの爽やかな日に、ピアノの調律をして頂きました。 調律師のIさんに、今回はインタビューもさせて頂きました。 ★調律師になろうと思ったきっかけは?   ーーーーー手に職をつける為に、知り合いの楽器工場へ行ったのが始ま […] 続きを読む

さくら貝の歌

祖母が97歳で永眠しました。 桜が満開の日に、葬儀は行われました。 子供の頃は、お盆やお正月に祖父母宅へ両親と一緒に帰省しました。 庭の畑で野菜を収穫して選別するお祖母ちゃんの手は、太くて大きかった。 隣のトトロに出てく […] 続きを読む

ミニピアノの思い出

いつもお世話になっている知人に、初孫が出来ました。おめでとうの気持ちを込めて、某有名楽器メーカーのミニピアノを贈りました。なぜ、ミニピアノかというと、、、。 私はお祖父ちゃんが大好きだった。 「こんなんじゃ、どうならぁ~ […] 続きを読む

継続は力なり

 春は、入学・進級・就職などスタートの季節ですね。 友人の息子さんが就職され、アパートで一人暮らしを始められました。 「机は持って行かなかったけどね。なんとネコちゃんは持って行ったのよ~。」と友人。 その息子さんは赤ちゃ […] 続きを読む

ホームページ公開しました

光岡バイオリン・ピアノ教室のホームページを公開しました。 小さな音楽教室ですが、一対一の個人指導で楽器の楽しさを丁寧に指導しています。 続きを読む

このページのトップへ